コラム
column
column
工務店とは、住宅を建てるために、専門工事業者の手配や管理を行い、総合的な工事を請け負う業者のことです。
工務店は家づくりにおいて主に設計と施工の部分を行います。
工務店の会社の規模は様々ですが、多くは大手ハウスメーカーと比較した場合、会社規模は小さく、地域に根ざした会社が多いのが特徴です。
各工務店によって、会社の形態が異なります。
ここでは、棟梁型の工務店、フランチャイズ型の工務店、ハウスメーカーの下請け工務店の大きく3つのタイプをご説明します。
棟梁型の工務店
棟梁型の工務店は、大工の親方である棟梁を中心に、設計から工事までを行う工務店です。
棟梁自らが建築資材の仕入れをしたり図面を引いたり、工事の全てを取り仕切って仕事を行うのが特徴となっています。
日本の伝統的なタイプの工務店で、地域と密着して営業を行っている傾向があります。
フランチャイズ型の工務店
フランチャイズ型の工務店は、名前の通りフランチャイズチェーンに加盟している工務店です。
全国展開されている大手の建設会社に加盟するチェーン店となるため、資材や建材の仕入れも容易になり、コストを下げることができます。
また、フランチャイズ規格に沿った家を建てることで安定した品質を保つことができるのです。
ハウスメーカーの下請け工務店
ハウスメーカーの下請け工務店は、大手ハウスメーカーの下請け工事をメインに行っている工務店です。
基本的に下請けの工事が中心となりますが、自社での直接工事も請け負うことができる工務店となっています。
この他にも細かく分けると、建売住宅を中心に請け負う工務店、デザインを重視した工務店、施工のみを請け負う工務店など様々あります。
一言に工務店といっても色々な特徴を持った会社が混在しているのです。
長年同じ地域で営業を続けている工務店は、その地域をよく理解した、評判のよい工務店であることが多いです。
家を建てる際には、自分の地域の工務店の特徴を調べてみると良いでしょう。
営業時間09:00~18:00(水曜定休)